電話のでお問い合わせ メールフォームでお問い合わせ

補助金を活用してWEBリニューアルしよう!|名古屋のホームページ制作会社 WEB集客はデザイン事務所ZoDDo

Tel:052-908-0240

お問い合わせ

BLOG

スタッフブログ

2022.12.7

補助金を活用してWEBリニューアルしよう!

名古屋のホームページ制作会社のデザイン事務所ZoDDoです。
新型コロナウイルスが発生してから一気に急増したのがマスク・・・ですが、経営者、事業主の方が最もよく聞くようになったのが「補助金」ではないでしょうか?

コロナが登場する前は年間に3回ほどだった補助金が、コロナ問題によって経済が落ち込んでからは一気に年間7回募集があったりと急増しました。
弊社もコロナが発生する前に年に何件も補助金が採択された事業者様からご依頼を頂いていましたが、近年は補助金によるご依頼が一気に増えました。非常にありがたい事です!
しかし、せっかく補助金が採択されたのに採択事業が今後の経営に全く活かせられないと・・勿体無いですよね。採択されてから実施内容を変更するのは難しいので応募する段階から自社にとって何が今後、有効であり事業の成長させる種になるか見極めなければいけません。
今回は多くの企業やお店の補助事業に携わらせて頂く中で「補助金でやるならこれだよね!」と思う内容を書いていきます。

事業を成長させる種になる対象事業とは?

では補助金でやるべき有意義な内容ってなんでしょうか?
多くの企業や個人事業主の方々の補助事業に携わらせて頂いていて思う内容は「ホームページ」やネットショップです。
「おいおい!お前の会社がホームページ制作してるからだろ?」
と言う声が聞こえてきそうですが、冷静に考えてみて頂きたい・・・WEBってずっと使えるんですよ?
電子決済も一気に普及してスマホやタブレットは国民の8割は持ってるのではないでしょうか?
(詳細の%は知りませんが。)
ネット開けばYouTube見たり、買い物したりもしますが情報を手に入れるために検索します。
近くのカフェは?修理屋さんは?新しい仕事の依頼先は?などなど・・。
ネットに自社・店舗の情報がないと知られなかったり、信用されなかったりします。
「信用されなかったり」と言うのは例えばBtoBなら初めて依頼しようと思う会社のホームページを見てみたりします。規模や雰囲気、そして「しっかりした会社かな?」と会ったり依頼する前に確認したりします。
(ちなみに弊社はお問い合せや相談が来たら100%調べます。)
事業をする中でホームページって必須レベルです。
インスタやツイッターがあれば・・・と思う方もいますが、インスタ・ツイッターで実際に集客できたことありますか?と聞いてみると「う〜ん・・」と答える方が多いのではないでしょうか?
「集客できてるよ!」と答える方、では年間でいくら収益になっていますか?
満足な金額でしょうか?

仮にインスタやツイッターで集客できているお店や会社はちゃんとホームページを持っているのではないでしょうか?それもしっかりとしたホームページを。

無料のHP作成ではできない領域がある

ホームページの保守管理

最近は無料でホームページ制作ができるサービスが多くなりました。
無料では限界があるので少し見た目が良いホームページにする場合は別途で費用を支払って作成する方も居るはずです。(月額2000円!とか)
実際に無料サービスでお店のホームページを作成されたオーナーさんや事業主の方に多く会いますが、これが結構面白いことがあるんです。
例えば、補助金に採択される前に会った時に無料で作ったホームページについてお話しすると
「すごいでしょ?」「大変だったけど良いでしょ!」と言う言葉が返ってきます。
そりゃそうです、時間掛けて頑張って作ったんですから!

でも、補助金に応募する時や採択された後に会ってお話しすると・・本音を聞くことが多いんです。
「自分で作ったんだけど・・足りないんです。」
多くの方が「足りない」とか「違うんだよね」と言う言葉を言います。
「足りないって何が?どうせデザインが・・とかでしょ?」
と言う声が聞こえてきそうですが・・デザインもあるのですが自身で一度作成された方が感じることは「内容」や「検索上の技術」です。
画面で見るWEBサイトの綺麗とかオシャレとかではなく、構成と言うか中身が違うんです。
あとお聞きするのが「コンテンツの内容」です。
自分の会社・お店なので自身のことは分かるはずですが・・お客様の目線とズレてるって事があります。
制作会社とお話しするとそのズレの部分を第三者の目線が入り、市場との相違を軽減できますし、自身では分からなかった事が見えてきたりもします。

補助金を利用するから準備できる

名古屋のホームページ制作

制作会社のホームページを依頼すると制作費用が高額ですよね。
中には格安の制作会社も居ますが・・まぁ、費用=内容です。(爆)
価格が安ければそれだけ制作会社が掛けられる時間やスキルも限られてきます。
しっかりと今後も事業の成長に活かされるホームページを用意しようと思うと高額なので、
補助金だからこそ、取り掛かってほしいと思う事業です。
ちなみに・・・個人的に補助金を使用して1番やって意味ないと思っている事は「折込チラシ」です。
折込チラシを何回もやるなら少し分かるのですが・・・一発配布して終わりなら言葉が悪いですが勿体無くて仕方ないって思います。
(折込チラシをやらなければいけない補助事業の場合や条件の場合や建物のリニューアルとかの場合は別です!)

さて、すご〜く個人的な考えを書いた内容でした。
賛否両論あると思いますが、当社が今まで多くの補助事業に携わる中で思ったことを書いてみました。
あ・・・ちゃんと告知もしなければ・・。

持続化補助金や事業再構築などで広告物の制作などありましたらお気軽にご相談ください!
ちなみ補助金の申請は採択率が高いサポートの方をご紹介できます!
新しい挑戦をしたい!今の事業をレベルアップしたい!と言う方からのご相談・ご依頼お待ちしております!

記事執筆

名古屋のホームページ制作・看板デザインは株式会社ゾッド

デザイン事務所ZoDDo(ゾッド)

名古屋を拠点にホームページ制作、看板デザインを始め広告制作を行うデザイン事務所です。WEB・ホームページ制作を自社で制作するので、価格を抑えながらクオリティの高いWEB制作が可能です。WEBマーケティングからSEO対策についても幅広い知見があり、多くの企業やお店、医療機関のWEBコンサルティングを実施しています。

Recommend

こちらのブログもご覧ください!

  • スタッフブログ

2023.3.16

4月から新しい事業をスタート予定!

美容院の看板デザイン
  • スタッフブログ

2017.11.1

テントウ虫がこんにちは? 美容院の看板リニューアル

  • スタッフブログ

2019.12.23

治療院の看板・外観リニューアル施工

建設会社のホームページ制作
  • スタッフブログ

2022.2.1

SNSを活用した建設会社のホームページ制作

名古屋でおすすめできるホームページ制作会社
  • スタッフブログ

2024.1.11

名古屋でオススメできるホームページ制作会社として紹介されました!

名古屋の看板デザイン
  • スタッフブログ

2021.4.6

フィットネスジムのOPEN看板を施工してきました!

看板デザインと施工
  • スタッフブログ

2017.9.6

雨で流れる看板工事

  • スタッフブログ

2016.2.29

クライアント用資料の準備作業