電話のでお問い合わせ メールフォームでお問い合わせ

インスタで集客できてるお店はほとんどない!?|名古屋のホームページ制作会社 WEB集客はデザイン事務所ZoDDo

Tel:052-908-0240

お問い合わせ

BLOG

スタッフブログ

2020.5.25

インスタで集客できてるお店はほとんどない!?

ホームページ

先日、広告代理店・制作会社さんの集まりのようなモノがあります。
ようなモノと言うのも、半分真面目、半分飲み会のような会で一番本音がぽろっと出てくる感じの会でした。
その中でインスタ・フェイスブックなどSNSで集客することについて話題になりました。

昨今、流行りと言えばインスタグラム。
美容院やエステサロン、飲食店も毎日のようにインスタ投稿しているお店も多々あります。
話題の中に出てきた議題が「インスタで集客」と言う言葉があるが、ほとんどのお店がインスタで集客できていない、そもそもインスタで集客行為にもなっていない・・・と言う話でした。
お酒飲んでるので本音が出るのでしょう・・・正直思ったのは「それ、言っちゃダメだよ。分かってる人と分かってない人のはっきりした差だから・・。」と引き気味に聞いてました。

集客行為になってないのに気づかない!?

出てきた話の3割を書くことにします。
インスタグラムで投稿しているが、そもそも何がしたいのか?集客したくて投稿してるなら・・・それは集客にも宣伝にもなりません。と言う話。
インスタグラムって世間一般の方からどう言うモノなのか?
そこの理解で使い方が大きく変わってきます。
見た人が何を思うのか?どう感じるのか?
お客様来てね!とお店が投稿した画像が、見た人に「来店してね!」「この商品いいよ!」と受け止めるのか・・・。
大体8割が宣伝と受け止めていない(何も思ってない)と思ういます。
厳しい場合はとりあえず自己満投稿に見えています。

そもそもインスタグラムをしっかり活用しているお店は投稿だけではありません。
「意思表示がはっきりした運用」をしています。
毎日1投稿、1月31投稿よりも、全部で10投稿で遥かに集客しているお店があります。

参加者の半数以上がうなずいた言葉が・・・・「ほとんどがそもそも自己満運用だ」と言うことでした。(汗)
インスタを積極的にやる気がない弊社ですが、自社のインスタ見て、ま〜確かに自己満ですわ!(笑)
とうなずいてしまいました。

Recommend

こちらのブログもご覧ください!

クリニックの看板リニューアル
  • スタッフブログ

2019.7.8

ポール看板デザイン&LED灯リニューアル

名古屋の看板会社
  • スタッフブログ

2021.4.20

建築事務所の事務所看板施工

神社とお寺の違い
  • スタッフブログ

2024.12.25

神社とお寺の違いを徹底解説!参拝方法や歴史まで解説

IKEA
  • スタッフブログ

2017.10.18

ポストにIKEAが居ました・・。

一宮市
  • スタッフブログ

2019.4.5

補助金・助成金申請のご相談・打ち合わせ

音楽にまつわるギネス記録まとめ
  • スタッフブログ

2024.9.3

世界一長い曲は1000年かけても終わらない!?音楽にまつわるギネス記録まとめ

名古屋のホームページ制作
  • スタッフブログ

2019.11.25

文章で表現できなければWEB対策はほど遠い

ホームページ制作
  • スタッフブログ

2021.2.15

不動産会社のホームページ制作START