電話のでお問い合わせ メールフォームでお問い合わせ

ホームページのアクセスを次の段階へ|名古屋のホームページ制作会社 WEB集客はデザイン事務所ZoDDo

Tel:052-908-0240

お問い合わせ

BLOG

スタッフブログ

2020.3.10

ホームページのアクセスを次の段階へ

ホームページのアクセス

自社サイトのリニューアルを計画しています。
今のバージョンになってもうすぐ1年半経ちます。(まだ1年半ですが・・・。笑)
リニューアルを考えている理由は何か。
ここ半年で当社のサイトへのアクセス数は飛躍的にアップしました。
基本、営業マンが営業活動したり、電話でのテレアポもしないを基本にしています。
(営業マン雇える余裕が単にありません。汗)
基本はホームページやご紹介で成り立っています。
ではアクセスが多くなったから今のままでいいのでは?
と社内やお客様と話すのですが、事業が進んでいくと色々と課題が見えてきます。
現在のホームページでカバーできない内容が出てきました。

日々、当サイトにアクセスされる検索キーワード、導線を調べる中で「希望通りのキーワード」でアクセスされるのですが、調べていくと「今の段階ならこのキーワードで行けるかも?」と言う段階に入ってきました。
「段階」と言うのも最初から競合が多いキーワード<で勝負するのではなく、競合が少ないキーワードで対策をしてきました。
そこから少しづつ競合が多いキーワードに対抗できるように改善してきました。

ホームページ制作

制作したホームページが一気にアクセスされるなら誰でもホームページを作ります。
しかし、そう簡単にアクセスが上がらないのが今の時代です。
放置していればアクセスが上がる・・・そんな感じでもありません。
なのでしっかりとキーワードボリューム、競合を考えるなど計画を立てて「育てる」のが重要です。
当社も少しづつボリュームが大きく、競合が多いキーワードへ移行しながら対策をしています。
作るだけのホームページ制作ではなく、その後も考えて寄り添うホームページ制作・・・
そんな感じで制作しています。

Recommend

こちらのブログもご覧ください!

看板工事
  • スタッフブログ

2018.2.13

トリミングサロンの看板施工

永代供養簿
  • スタッフブログ

2021.2.11

予想よりも良かった折り込みチラシ

カフェのチラシ
  • スタッフブログ

2024.9.19

新規OPENするカフェの広告相談

マーケティングとブランディング
  • スタッフブログ

2017.3.9

第2回春日井グルメ王座決定戦に向けて

お寺の運営を改善する集客とは?
  • スタッフブログ

2024.4.22

檀家を増やしたい!お寺の運営を改善する集客とは?

看板デザイン
  • スタッフブログ

2018.8.22

看板制作前の色合わせ

バスフィッシング
  • スタッフブログ

2018.2.23

細かな所までこだわったモノに心踊る

名古屋の看板工事
  • スタッフブログ

2019.6.19

こだわりのクリニック立て看板施工