WEB/ホームページ制作
看板デザイン・施工
チラシ・パンフレット制作
Tel:052-908-0240
お問い合わせ
INFORMATION
ABOUT
WEB PRODUCTION
SIGN PRODUCTION
BLOG
2019.8.20
突然ですが、パワーストーンってみなさん付けていますか?タイガーアイとかサファイアとか、水晶とか・・・個人的に正直パワーストーンについて全く知りません。でも広告制作やデザインのお仕事をしていると様々な業種・業界に振れるのですが今回はパワーストーンについて触れる機会ができました。
時を遡ること約4ヶ月前の4月のこと。愛知県一宮市の「APOLLO」(以下 アポロ)様からお問い合わせを頂きました。店舗の看板&ホームページのご相談。小規模事業者補助金へ応募するための打ち合わせでした。現在のお店の状況と今後の展望をお聞きして、お見積書を作成させて頂いたのがきっかけ。残念ながら採択はされませんでした、今後の事業のためにも、ホームページは必要!と言うことで制作のご依頼を頂きました。
ホームページのページ構成を打ち合わせ後、店内・商品撮影を行います。店内には色々な石があるのですが、結構貴重な商品がたくさんあるよう。撮影する商品を選定して頂くのですが、石の選定もしっかり。どの商品も色や状態など品質が良いのですが、発色が特に良く、撮影向けの石を選別してもらいました。ライトで角度を変えてチェックを繰り返していきます。この時点で正直、何が違うのか分からなかったのですが実際にシャッターを切ってみると店長さんが言っていたことが分かる事になります。
パワーストーンにも世界的な「評価のランク」があるそうで、お店によって取り扱っているランクは様々。石のランクは分かるけれど、何が違うの?と思ってしまいます。すごく深い世界なので分かり易く説明頂きましたが、色(発色)や大きさや模様などでランクは決まるそうで、高品質な石だと光が当たった際の模様が違っていたり、石の中に「星」や「独特の色」が発色されるそう。ランクが違う石を見せて頂きましたが、発色する色や模様が全く違う・・・・。品質によってパワーストーンが持つ「チカラの強弱」も違うそうです。「お店の中で一番品質が高くて効果な石はどれですか?」と聞いて見セテもらいましたが・・・・目が点になりました。(是非、来店して見てみて欲しい。)
パワーストーン好きな人は知る人ぞ知るお店らしく、県外からも問い合わせや来店があるそう。店長としてはもっと多くの人にパワーストーンに触れて欲しいし、知って欲しい。と言う事でホームページも専門性もありながら、信頼される雰囲気を表現したコンテンツを作らせて頂く事になりました。
こちらのブログもご覧ください!
2018.2.23
2019.6.4
2023.4.25
2019.12.6
2020.3.17
2016.4.27
2017.3.12
2023.11.13