記事執筆
BLOG
スタッフブログ
2024.6.17
高蔵寺のホームページ掲載用画像を撮影しました!
名古屋でホームページ制作、WEBマーケティング、WEB集客支援を行うデザイン事務所ZoDDoです。
当社ではホームページ制作、ホームページの保守管理によって、多くのお客様がホームページから売上を上げています。
(クライアントの中にホームページのお問い合わせから1件300万の売上を上げています。)
ホームページから売上を上げたい方はお気軽にご相談ください!
さて、今回は愛知県春日井市にある、高蔵寺のホームページを制作するため掲載する写真撮影をしてきました。WEB集客・アピールはもちろん、良いホームページには画像が非常に重要です。
ネット上で販売されている画像も良いですが、実際の画像の方が信頼性もあってお勧めです。
今回は撮影風景とホームページ用素材のポイントを解説します。
目次
ホームページは掲載画像で集客もアピールも変わる
ホームページを制作する際に注意するポイントの一つが「画像」です。
業種・サービス内容によっては画像を撮影できなかったり、準備できないケースがあります。
その場合はネット上で画像を購入しますが、基本的に撮影にこだわっています。
ホームページに実際の商品・サービスを掲載することで得られるアドバンテージは非常に大きいと多くのWEB集客のコンサルタントをしていて実感しています。
実際の画像を掲載することで得られるメリット
ホームページに実際の画像を掲載することで得られるメリットについて解説します。
メリット1:商品・サービスへの信頼性を得る
実際の商品やサービスの画像を掲載することで、お客様から信頼感が増します。
ネット画像でも良いですが、見ている人の中には購入画像だと分かってしまいます。
綺麗な写真がない、そもそも画像がない場合は一手間掛かりますが撮影しましょう。
その一手間が後から大きくプラスになって戻ってきます。
メリット2:検索上、優位に働く?
メリット2に関しては、まだ検証中ですが検索上優位になると考えています。
最近の検索エンジンは非常に賢いので掲載されている画像がオリジナルか、そうでないか確認していると思います。
実際に、同じWEBデザイン・掲載文書のホームページを作り、一方はWEB上で販売されている画像を使用したホームページ。もう一方は、オリジナル画像を載せたホームページを比べてみましたが、オリジナル画像を使ったサイトの方が検索順位が良かったです。
今回の高蔵寺の撮影ではお寺の境内、本堂や住職が祈祷するシーンを撮影しました。
ホームページでアピールする内容によりますが、高蔵寺のホームページでは参拝者の増加、供養墓の納骨予約を増やすことが目的としています。なので魅力を伝え、透明性のあるWEBデザインが必要だと考えています。寺院のホームページでは透明性と伝統を伝えるWEBデザインが基本ベースとなります。
境内、本堂、可能なら住職の姿は必須と言えます。
ここに納骨したい!と思ってもらえる永代供養墓の画像
一番ベストの画像は何か?と質問される事があります。
個人的にベストだと思う画像は「その場にいる臨場感」を感じられる画像です。
観光スポットなら画像を見て、その観光スポットに来た感覚をイメージさせる画像です。
今回の撮影では、住職に実際に本堂で祈祷して頂き、撮影しました。
ポーズだけよりも実際にお経をあげて頂く方がカメラ越しでも雰囲気が全く違います。
撮影した画像はチラシやパンフレットにも活用可能
今回、撮影した画像は今後作成予定になっている永代供養墓の折込チラシ、パンフレットでも使用予定です。1度しっかり撮影を行なって宣材写真を持っておくと、以降の広告戦略が立てやすくスムーズになります。今回のホームページは8月中旬に公開できればと思っています。
Recommend
こちらのブログもご覧ください!
- スタッフブログ
2020.3.18
看板企画のためにホームセンターへ
- スタッフブログ
2020.1.29
士業の事務所看板デザイン・ロゴ作成
- スタッフブログ
2023.7.25
破損した看板を保険修理してきました
- スタッフブログ
2016.2.24
ビストロターポリン第二弾START
- スタッフブログ
2022.7.19
新しくOPENする菓子店舗の看板・パネルデザイン開始!
- スタッフブログ
2020.5.15
ご依頼対応エリアについて
- スタッフブログ
2024.7.4
看板はどこに付ければ集客効果があるのか?
- スタッフブログ
2023.7.14