電話のでお問い合わせ メールフォームでお問い合わせ

黒子が居ての「成果が出るホームページ」|名古屋でホームページ制作、WEB集客はデザイン事務所ZoDDo

Tel:052-908-0240

お問い合わせ

BLOG

スタッフブログ

2019.1.7

黒子が居ての「成果が出るホームページ」

ホームページ保守管理

最近は看板デザイン&施工が多くて、ホームページ制作の実績更新も滞っていました。(笑)
「看板屋さん」ってイメージが定着し始め、

お客様からも「看板ばっかじゃない?最近?」と突っ込まれる始末。
いえいえ、ブログでは看板のことを書いたりしていますが、日々ホームページのお仕事だってしてるんです。
「ホームページのお仕事」=「制作」と思われていますが、実は一番のお仕事はその後の保守管理です。

WEBデザインであったり、CMSの構築に目が行きますが保守管理次第ですぐに結果が出るかどうか全く違います。
(WEB会社の営業っぽくなってしまう・・・)

あんまり保守管理の営業をしてないので、制作依頼を頂いても保守管理の契約をしない場合が多い弊社。
実際は保守管理って聞くと固定費が掛かるから嫌ってお客様の反応が多いので、話さなくなっています・・。
やっぱり固定費かかるの嫌ですからね・・・経営者だったら当たり前の考え方。(笑)
固定費は嫌って所だけがフォーカスしてしまいますが、なぜ保守管理をWEB制作会社が勧めるのか?

「そりゃ利益上がるからでしょ!」・・そう、正解!ビジネスですからね。
それは当たり前なのでご理解されてるかと思うけれど、その先の説明を真剣に聞く人って少ない。
一気に耳のシャッター閉まって、もう聞こえません!状態。

こう言う方は、売り上げなんて上がるタイプではないので、こちらも話しません。
でもWEB会社が保守管理業務をしてるのは、「早く成果が出るから」と言う意味がある。
(語弊があるので、補足すると制作会社によって保守管理内容が違います。)

保守管理の内容をしっかり聞いて、管理契約するのか?自社で管理するのか?を一番である。

ホームページ制作

アクセスアップやカバレッジの修正作業・・保守管理って黒子作業

「素晴らしい舞台は、良い役者だけでは成立しない」こんな言葉を聞きました。
役者さんが上手く演技をしても、照明が全く違うところを照らしていたり、場違いなBGMが流れたり、着替えが上手くいかなかったり・・そんなの残念ですよね。

結果や効果が出るホームページも同じで保守管理って言う黒子さんが居るか居ないかで全く違う。

自分たちがお店の運営してる間、何やってるんだ?意味なくお金払ってるんじゃないぞ!

こんな風に思う方多いと思うんです。(個人店の方に多いと思いますが。)
実際に結果を出してて、売り上げが出る所は保守管理を締結して管理してもらう。
企業だとやっぱりどこも保守管理は契約されます。
担当の方が保守管理ってどこまでされるんですか?って説明を1〜10まで聞いて、上司に報告するからです。

そもそも保守管理って何してるねん!
って思う方が居るので何をしてるのか・・・簡単に説明すると・・・

●表示の修正やイメージの差し替え
●インデックスカバレッジの修正
●アクセス解析からコンテンツ内容の修正     などなど。

会社によって保守内容が違うのでどこまで対応しているのか言い切れません。
上の3つの中で「インデックスカバレッジの修正」と言うのは対応しているWEBサイトとしてないサイトでは
少しずつ差が開いて行くのでアクセス対策や売り上げアップには必要な内容です。

自分たちで勉強して対策できればいいのですが、やはり知ってる人に依頼するのが一番の近道です。
お店を運営しているなら、お店のことに専念して専門家に必要な所は任せておく!

これがホームページで一番早く成果が出る近道だと思います。

Recommend

こちらのブログもご覧ください!

店舗デザイン
  • スタッフブログ

2018.4.27

店舗の床材・壁紙選び

接骨院の看板
  • スタッフブログ

2020.5.18

名古屋市治療院の立て看板デザイン

  • スタッフブログ

2021.1.6

2021年もよろしくお願いします!

ホームページ制作
  • スタッフブログ

2018.3.13

外観・看板をリフォームすると何が変わるのか?

歯科医院の看板
  • スタッフブログ

2019.2.14

歯科医院のパーキングサインが出来上がりました🎵

成約率を飛躍的に上げる提案資料の作成方法
  • スタッフブログ

2023.12.4

提案の成否は「ヒアリング」が握る!成約率21%アップの資料作成・打ち合わせのコツとは?

オープンチラシ
  • スタッフブログ

2018.3.5

OPENチラシとショップカードのデザインチェック

集客のためのブランディング
  • スタッフブログ

2017.11.21

コンセプトなしにブランディングは成り立たない