電話のでお問い合わせ メールフォームでお問い合わせ

夜な夜な素材選び|名古屋のホームページ制作会社 WEB集客はデザイン事務所ZoDDo

Tel:052-908-0240

お問い合わせ

CEO BLOG

代表ブログ

2018.10.18

夜な夜な素材選び

看板素材

最近、22時ごろが一番体調がいい・・・完璧に生活リズムが狂ってきています・・。
日中は打ち合わせや現場の下見、夕方から21時あたりは会合に呼ばれたり、ご紹介頂く方にお会いしたりで、
事務所に戻って来るのが遅くなっています。

仕事が進んでいるのも仲間のおかげなので大変感謝し、頭が上がりません・・。

さて、今回も夜な夜な悩んでいるのが・・・素材。
看板に使用する材料を選ばなければいけません。
お客様に提案するにも実物があると分かりやすくていいのですが、各素材で何が違うのか・・・
見た目や耐久年数、この素材ならこういう表現もいい感じです!・・と提案しなければいけません。

光沢のある物、ヘアラインが入っている物、立体文字にした場合は立ち上がりは何センチか?
側面の色はどうするのか?・・・などなど提案書を作ります。

素材に合わせて照明が当たった場合にどう見えるのか(反射するのか)も事務所内で見てみる。
外を歩いてる人から見たら当社の事務所だけ変な光りかたしてるのだろう・・・。
そもそも、準備した照明が強すぎて室内でやるもんじゃないですね・・・これは。

こんな感じで夜な夜な制作準備を進めています。
あ〜すごい脱力で何か書いてるか分からないブログになってしまった・・・。

Recommend

こちらのブログもご覧ください!

看板の耐用年数はどれくらい?
  • スタッフブログ

2023.11.1

看板の耐用年数はどれくらい?

補助金申請でホームページ制作
  • スタッフブログ

2023.3.1

ホームページ制作には補助金・助成金を活用しよう!

ACジャパンとは?
  • スタッフブログ

2025.2.3

ACジャパンとは?CMが流れる理由と広告の仕組みを解説

名刺交換のマナー
  • スタッフブログ

2024.12.18

名刺交換の失敗を防ぐ!これだけは知っておきたいマナーとポイント

永代供養墓のチラシ
  • スタッフブログ

2024.7.3

集客しやすい永代供養墓の特徴と広告戦略のポイント

美容院の看板
  • スタッフブログ

2020.5.28

補助事業を利用した看板のご依頼

小規模事業者補助金
  • スタッフブログ

2022.3.9

小規模事業者持続化補助金でのご相談

ホームページ制作
  • スタッフブログ

2018.3.29

収益を生み出すホームページとは?