電話のでお問い合わせ メールフォームでお問い合わせ

看板の特徴を考えて再チェック|名古屋のホームページ制作会社 WEB集客はデザイン事務所ZoDDo

Tel:052-908-0240

お問い合わせ

BLOG

スタッフブログ

2018.1.11

看板の特徴を考えて再チェック

パン屋さんの看板デザイン

※ 画像は春日井市のパン屋さん「シャンドール」

カフェやレストランなどの飲食店やエステサロンの店頭に置かれているご存知、A型看板です。
街のカフェだとブラックボードで蛍光マーカーで内容が書いてあるA型看板の方が馴染みがあるかもしれません。
他にもインクジェットシートでデザインされたモノ、手書きで書かれたモノ、どちらも同じA型看板ですが使い方次第で全く効果が違います。例えば・・・・

お客様にお店を知ってもらおう!」と「今日のランチはこちら!」

の2つだと全く意味が違いますよね。「意味が違う」と言うことは表現の仕方も違いますし、看板の設置場所やサイズも違ってきます。ふら〜っと歩いていて「なんか違う・・・と言うかきっと、欲張ったなぁ。」と思うことが個人的に多い。
「お店も知ってほしい!と思うし、サービスも知ってほしい!」とお店が考えて設置されたモノを多く見かけます。
2in1なんて中々両立するのは難しいものです。

さらにたまに見かけるのが「看板とお客様との距離」を全く無視したモノもあります。
商店街やショッピングモールなど目の前をお客様が通るところと、目の前が国道などクルマの通りが多いところでは表現も違いますし、看板自体の大きさも違います。冷静に考えているお店と、欲張ったお店では集客に差が徐々に開きます。
気分転換にふらっと近隣を散歩してみると、自店の看板再チェックができるかもしれません。

記事執筆

名古屋のホームページ制作・看板デザインは株式会社ゾッド

デザイン事務所ZoDDo(ゾッド)

名古屋を拠点にホームページ制作、看板デザインを始め広告制作を行うデザイン事務所です。WEB・ホームページ制作を自社で制作するので、価格を抑えながらクオリティの高いWEB制作が可能です。WEBマーケティングからSEO対策についても幅広い知見があり、多くの企業やお店、医療機関のWEBコンサルティングを実施しています。

Recommend

こちらのブログもご覧ください!

薬局の看板デザイン
  • スタッフブログ

2021.9.13

調剤薬局の店舗オーニングリニューアル

  • スタッフブログ

2024.6.29

営業マン必見!相手を意のままに操る心理テクニック10選

風邪薬の種類と選び方について
  • スタッフブログ

2024.11.13

風邪薬の種類と選び方:症状別におすすめの成分と飲むタイミングも解説!

美容院のホームページ作成
  • スタッフブログ

2020.3.31

美容院のホームページ打ち合わせ

ホームページ制作
  • スタッフブログ

2023.12.8

床屋さんのホームページを制作してみて

オーニング素材
  • スタッフブログ

2019.10.23

ケーキ屋さんの看板リニューアルプラン

ホームページ制作
  • スタッフブログ

2021.2.15

不動産会社のホームページ制作START

カルプ切り文字
  • スタッフブログ

2023.7.26

カルプ?ステンレス?立体文字看板の種類