WEB/ホームページ制作
看板デザイン・施工
チラシ・パンフレット制作
Tel:052-908-0240
お問い合わせ
INFORMATION
ABOUT
WEB PRODUCTION
SIGN PRODUCTION
WEB FLOW
FLOW1
FLOW2
FLOW3
FLOW4
ホームページ制作またはWEBマーケティングをご検討のクライアントは、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。担当より2日以内に電話またはメールにて連絡し、会社概要やご予算など簡単なヒアリングをさせて頂きます。
ヒアリングを基にホームページ制作見積書を作成させて頂きます。WEBサイトの構成内容(各ページの内容・サイトマップ)を記載した資料と共に提案いたします。見積書・資料をご確認いただき、ご承諾頂きましたら制作契約書にサインいただきご契約となります。
御社の社風・経営課題・目標数値、競合他社の状況をはじめ、初期のヒアリング内容と併せて深くヒアリングさせて頂きます。既存の資料や会社パンフレットがお持ちでしたら、ご提出頂けるとスムーズに進行できます。
WEB集客・WEBマーケティングの成功には競合他社の分析が必要不可欠です。競合が対策しているキーワード、Googleのページランク、被リンク・バックリンク数、トラフィック数、キーワードボリュームなど幅広く分析を実施し、ホームページ制作の工程に繋げます。
FLOW3
商品・サービスの見せ方は結果に大きく左右します。その見せ方を左右する代表的が「画像」です。クライアント側ですでに宣材写真がある場合はご提供いただき、ない場合はカメラマンを準備し撮影を行います。どうしても画像の準備が難しい場合はネット上で販売されている画像サイトにて必要画像をご購入頂くことも可能です。
画像・文章の準備ができましたらWEBデザイン案の制作を開始します。ヒアリング時にお聞きした業務内容・コンセプト・経営目標を基に、数案デザイン案を制作し提案となります。文字の大きさ、クリックボタンの位置などユーザーの利便性が良いデザインを作成するためプロトタイプの制作も行う場合もあります。(※サイト内容によります。)
FLOW4
決定したWEBデザイン案を実際にカタチにするコーディング作業を開始します。マークアップは世界的な基準となっているW3Cが定めるWeb標準規格準拠に沿ってコーディングを行います。このWeb標準規格準拠に沿って制作することでGoogle・Yahoo!などの検索エンジンから良い評価を受けやすいWEBサイトとなります。また、検索順位の決定には読み込みの速さも重要となる為、画像データの圧縮作業、ソースコードの圧縮作業も行い検索エンジンとの親和性の高い制作を行います。
完成したホームページをご確認頂きます。文章の誤字脱字のチェック・変更、画像の確認・差し替えなど公開前の最終確認します。ドメイン(アドレス)・サーバーを既にお持ちの場合はリニューアル日を決め移行作業を開始します。
CREATION
View more
IMPORTANT
SEO
FLOW
WEB DESIGN
WEB MANAGEMENT